新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
みなさんの応援ポチっとコメントが私に元気をくれます(^^♪
よろしくお願いします。ランキング参加中。



これ以上被害が拡大しませんように・・・。

豚インフルエンザ、鳥インフルエンザ、ウィルスは目に見えないので、いつ誰が感染するかわからないって怖い(+o+)です。
豚肉は食べても大丈夫とのことですが、なんとなく買い控えてしまうかもしれません。
なぜ、狂牛病・鳥インフルエンザ・豚インフルエンザと次から次へと病気が出てきてしまうのか?
お肉食べる人が増えているからかな?
なんて思ったりします。
感染予防とか対策とかみんな頑張っているけど、肉を食べなければ、劣悪な環境で動物たちが飼育されることなく、食べられるために飼育される動物たちも減るのでは。
感染の恐怖があっても、最悪感染しても、肉は食べた~い。
という人もいると思うけど、みんなのほんの少しの努力で救われる命もあるかもしれません。

ハナ★家では、豚・鳥のどちらかを1~2週間に一度、お楽しみ(^u^)で食卓にのぼります。
食べる時は、感謝して大切にいただくようにしています。
もうすぐ6歳の子供には、何故お肉がいただけるかを、やんわりと話してます。

ハナ★もお肉はキライではないので、肉料理のレシピでおいしそうなものを見つけた時には、植物たんぱくで代用しています。
テレビや雑誌で話題になってますよね。
商品もたくさん出ていますが、おいしくておススメですよ(^v^)
お味は肉の脂っこさを抜いて、さっぱりした感じです。
こういう事件が起きたら、「足元をみる」というか、自分自身の生活を見つめるいい機会にしたいなと思ってます。
植物たんぱくだと、お肉の10分の1のカロリーなので、ダイエットにも効果的

ハナ★がよく使う植物性たんぱくはこちら↓

おからこんにゃく(ベジタリアンミート) 340g
販売価格:\350(税込)

三育 大豆たんぱくミンチ 130g 【ケンコーコム】
販売価格:\252(税込)
せまい豚舎で病気と闘いながら苦しんでいる豚さんのためにも

ほんの少しの努力、みんなで一緒にがんばりましょう(^o^)/
|
みなさんの応援ポチっとコメントが私に元気をくれます(^^♪
よろしくお願いします。ランキング参加中。


