
- 2015/06/25 : 平子理沙さんも飲んでるサジーを定期で購入
- 2011/07/28 : 夏休み
- 2011/07/05 : 自分の体に元気を
- 2011/04/01 : グルタミンを飲み始めてみた
- 2011/03/22 : 48時間限定!楽天カードで5050ポイントがもらえるキャンペーン
TOP > スポンサー広告> お香を生活の中へ~便利な活用術
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
みなさんの応援ポチっとコメントが私に元気をくれます(^^♪
よろしくお願いします。ランキング参加中。




- 2015/06/25 : 平子理沙さんも飲んでるサジーを定期で購入
- 2011/07/28 : 夏休み
- 2011/07/05 : 自分の体に元気を
- 2011/04/01 : グルタミンを飲み始めてみた
- 2011/03/22 : 48時間限定!楽天カードで5050ポイントがもらえるキャンペーン
TOP > 和の世界> お香を生活の中へ~便利な活用術
日本人の心を癒し続けてきました。
今アロマが流行っていて、用途に応じたさまざまな香りは
私たちを癒してくれますが、伝統的な和の香りお香も
ひそかなブームになっていて、その効果が見直されています。
わが家の場合、朝起きたらすぐお香を焚きます。
お香には部屋を浄化する効果があるので
朝のよどみがちな部屋の空気をお香で変えて
一日のスタートを切ります。
その他、生活の中で上手にお香を取り入れる方法をご紹介したいと思います。

● クローゼットや下駄箱の中でお香を焚く
クローゼットや下駄箱でお香を炊くと服やくつにほんのりとお香の香りがうつります。
防虫効果もあります。
火のもとには十分注意してください。
● しっけで引き立つお香の香り
お香としっけの相性は良くないと思っていたのですが
意外や意外、しっけはお香の香りを引きたててくれます。
お香自体がしけるのは良くないのですが
けむりと湿気の相性は良く、お香は日本の風土に適しています。
● 心を癒す効果
白檀のお香には鎮静効果があり、心を穏やかにしてくれます。
後でご紹介する管理人が大好きなお香も白檀のお香です。
ほんのりと甘い香りが、心を浄化してくれます。
● お部屋の浄化
玄関や部屋のよどんだ空気を浄化してくれる働きがあります。
私の知っているお香に関する知識はこれくらいですが
古くから様々な国で親しまれてきたお香には
もっともっと奥深い使われ方や効果がたくさんあります。
風邪やアレルギーに効くお香もあるそうです。
心が病んでいては体の健康も害してしまいます。
「病は気から」
お香には心を癒してくれる効果があるので
体と心の健康を保つためにも
お香を上手にとり入れ、活用していきたいものです。
管理人が愛用しているお香です。
藤原紀香さんや高島礼子さんも愛用しているそうです。
ほんのりと甘い白檀の香りが、たまらなく大好きです。
下の香炉は祖父の誕生日プレゼントに贈ったものです。
とても素敵なお香と香炉なので、参考にしてみてください。


香炉 みゆき 黒曜



【松栄堂製 お香】芳輪 堀川スティックタイプ 80本入

|
みなさんの応援ポチっとコメントが私に元気をくれます(^^♪
よろしくお願いします。ランキング参加中。



アロマは焚くんですけどね~
お香は息子が喘息なので
嫌がられて以来焚いてません。
和室にはお香が良いんですけどね。
白壇の香りもしばらく嗅いでないです。(哀ノω`)゚+.゚゚+.゚
( *´ω`)☆
なるべくナチュラルで
いたいから アロマは
割と生活にもつかってますよ
日本では あまり
療法として認知されてませんよね ^^b★
お香、いいですね、私も時々焚いてます
気分が落ち着くのはもちろんですが、安心します
煙には浄化や殺菌効果まであります
良いお香探してたので参考にしますね
応援☆ポチ!!
ハナ★さんのブログへお邪魔すると
バタバタしてる自分の毎日に
「もっとゆっくりしていいよ~」と
教えてもらってるみたいです。
お香の香り
私も好きです、ただどうしても仏壇の前
が定位置なんですが(笑
自分の記憶の片隅にある絵本が
突然よみがえると 何ともいえない気持ちになりますよね、
懲りずに今日も絵本になってしまいました。
6歳と2歳のお子様!!
戦争はしばらく続きそうですねw
でも喜んでくっついてきてくれる期間って
あまりにも短いなぁーと最近つくづく実感。
ぐりとぐら
長寿作品ですよね。
最近の作家さん 全く知らないのでなおさら。
あ 歌も同じ。
流行の歌なんて・・人なんだかタイトルなんだか区別すら出来ない~~
朝1に玄関掃除したら、お香をたくの
気持ちよく、一週間すごせるようにって願いながら
お香ってええよね